
目次
来週、人に会う約束がある。治療中でもお洒落を楽しみたい。そんなとき、手軽に外見を整えてくれるのがポイントメイク。なかでもリップは、色やツヤ感しだいで顔の印象をパッと明るくしてくれる頼もしいアイテム。唇が荒れやすくデリケートになっている方は、美しい発色と同時にやさしくケアしてくれるリップで、秋の旬なカラーにトライしてみませんか?
あでやかな発色と唇ケアを叶える
秀逸リップで旬顔に
治療中の悩みとして多いのは、肌のくすみや目の下のクマ。顔が暗く見えてしまいがちなので気になりますよね。そんな悩みをリップで解決!顔を見た瞬間、唇が華やかだと口元に目がいくので、顔全体を明るく見せることができるのです。
今回は、肌映りをアップさせ、顔印象を変えてくれる秋の新作や人気のリップをご紹介します。トレンド色はもちろん、トリートメント効果などの機能性にも注目。デリケートな唇にもやさしいブランドを中心にセレクトしてみました。
発色と唇ケアを叶える秀逸リップ
流行りの“ソフトマット”な質感 ETVOS
ストレスフリーなミネラルメイクが楽しめる「エトヴォス」の新作は、ひと塗りで流行中の“ソフトマット”な質感を表現できるミネラルクレヨンルージュの3色。スルスルとした塗り心地のリップは、唇の上でなめらかに伸びて、ベルベッドのような質感に。
ETVOS ミネラルクレヨンルージュ
各3,000円(税抜)
合成色素(タール系色素)を使用せず、天然ミネラルで鮮やかな発色を叶えるミネラルクレヨンルージュ。鉱物油や合成香料、パラベンなどの添加物も不使用なので、乾燥や刺激で荒れがちな唇をいたわりながら、彩りを与えてくれます。
うるおいキープ&濃密発色リキッドルージュ
naturaglacé
100%天然由来の原料にこだわるメイクアップブランド「ナチュラグラッセ」。濃密な発色で人気のリキッド ルージュから、この秋、新色が登場!華やかなローズペタルと、シックで深みのあるテラコッタブラウン。どちらも女性らしいカラーで気分を上げてくれます。
ナチュラグラッセ リキッド ルージュ
各3,000円(税抜)
スティックの鮮やかな発色・色持ちと、グロスのツヤ感・うるおいを同時に叶えるリキッド ルージュ。なめらかに溶けこんで密着するので、縦ジワや皮むけの凹凸もカバーし、つるんと均一な仕上がりに。
ツヤとマットを両立!セミマットリップグロス
to/one
ナチュラル&オーガニックブランド「トーン」からは、新しいリップグロスがお目見え。
“ツヤとマット”という相反する特徴を組み合わせ、唇から浮かない絶妙なセミマットに仕上げます。バタークリームのようなこっくりとした質感。しっかり色づくのに軽やか。
保湿成分のウチワサボテンオイル配合だから、つけているだけで唇ケアができるのも嬉しいポイントです。
トーン ペタル エッセンス カラー バター 02
トーン ペタル エッセンス カラー バター 03
各2,500円(税抜)
全5色のうちおすすめは、メインカラーとなる02のロマンティックなダスティーピンクと、03の上品な抜け感のモーブブラウン。どちらもほどよいツヤ感で、美しい仕上がりが長時間続きます。
デリケートな唇にも安心!
資生堂 dプログラム
治療中であまりメイクをしたくないけれど、唇の皮むけや顔の血色が気になるという方におすすめするのは「dプログラム リップモイストエッセンスカラー」。荒れやすく敏感な唇のために開発された薬用唇用美容液です。
dプログラム
リップモイストエッセンスカラー
全3色(左からコーラルベージュ/スウィートピンク/クリアレッド)
1,500円(税抜)
香料・パラベン・アルコール・鉱物油は無添加。厳選された成分を使用した低刺激設計が嬉しいリップです。リップメイクを楽しみながら、ふっくらやわらかな唇に導きます。
美容オイル生まれのルージュ
資生堂 マキアージュ
透明感の高いツヤ色で、顔色を明るい印象に整えてくれるのが「マキアージュ ドラマティックルージュEX」。ナチュラル系ブランドの発色では、すこし物足りない!という方にもおすすめです。
マキアージュ
ドラマティックルージュEX
全10色
※販売価格は販売店によって異なります。
RD365 ニュースターレット
RD425 イノセントグラマー
厳選された美容オイルが唇でとろけ出し、さっと塗るとクリアに、2秒当てると濃密にツヤと発色が変化。1本でピュアから華やかな印象まで自在に操ります。肌映りの良いニュースターレットとイノセントグラマーの2色がおすすめ!
美容のプロが伝授!
“メイクのちから”で自分らしく。美しく。
自分らしく生きようとする人の、力となるような“美”を。そうした想いで活動を続ける「資生堂ライフクオリティー ビューティーセンター」。ここでは日々多くの患者さんに接する中で、メーキャップによる変化を実感しているそうです。
外見を整えると気持ちが前を向き、肌も心もポジティブに変わる。資生堂ライフクオリティー メーキャップ(SLQメーキャップ)に携わる美容のプロに、口元を美しく仕上げるためのポイントを教えていただきました。
縦ジワや凹凸をカバー!ふっくら唇のつくり方
全体にリップをつけたあと、中心だけに塗り重ねると、より立体感のある仕上がりに。コンシーラーで口まわりの肌色を補正すると、口元が引き立ちます。グロスタイプや発色のよい色を選ぶと、顔全体の肌映りも明るく見えるのでおすすめです。
【step1】リップのカット面を唇にフィットさせながら、横方向になじませます。
【step2】縦ジワに沿ってやさしくなじませると、シワが目立ちにくくなり、ふっくらとした印象に。
「資生堂ライフクオリティー ビューティーセンター」詳しくはこちら。
https://www.shiseidogroup.jp/slqc/concept.html